TOPICS
~応募に繋がる!?動画の作り方講座~

こんにちは!事業推進部の森です!
急に気温が上昇し始めた昨今ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、前回のTOPICSでは『写真の撮り方講座』を取り上げましたが、
本日はより効果のある『動画の作り方』を伝授できればなと思っております♪
まずはじめに、求人広告に使われる動画は、
『原稿だけでは伝えられない企業の魅力や会社の雰囲気を伝える』
1つの重要メディアだと感じています。
では、動画の持つ力を最大限に引き出すにはどうしたらいいのか。
私が思うにその手段は、
頭に入りやすい流れを作ることだと考察しています。
そこで重要になってくるのが…
ズバリ!!
「起承転結」!!
動画における起承転結を細かく説明した図が
このようになります。
最初に、
手持ちの撮影データに何があるのかを全て把握し、
おおまかな流れを考え始めます。
ある程度の会社概要や仕事内容を先に説明し、
企業のさらに深い所へ入り込める準備をします。
1番アピールしたい部分は1番長く尺を取り、
最後の一言の1つ前において印象に残るようにします。
「ご応募お待ちしてます!」等の
スタッフの生の声で締めて起承転結のある動画が完成です!
動画作成の土台とも言える起承転結の考えられた上記の作業こそが
伝えたいことを求職者たちに伝えるミソ!
写真の撮り方とともに、こちらもぜひご活用ください♪